上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ブログランキングに参加中!!


Blundstone(ブランドストーン)のサイドゴアブーツ(510番)が
かなり気に入ったので
もう一足ゲットしてしまいました!



Blundstone(ブランドストーン)とは・・・
19世紀にオーストラリア南東部のタスマニア島で生まれた
ワークブーツブランドです。
“サイドゴアブーツの元祖”と呼ばれているそう。
こちらはアップグレードモデルの550番。
色はウォールナットです。
ゴツいデザインですが、ブラウン系なので優しい雰囲気。
ワックスとインソールも付いてました。


どのへんがアップグレードされているのかというと・・・
1、ヒール部分とインソールに衝撃吸収材「PORON XRD」が
ダブルで内蔵されている(通常は1つ)。

2、内側がレザーライニング仕様になっている
実際に履いてみると
履き心地に若干の違いアリ!
まずこちらの方が少し重いような感じがします。
ですが歩きやすさは変わらず。
あとはがっちり足が守られてるような
ホールド感がより強いような気がします。
水にも強いので雨に日にもガンガン歩けます!!
梅雨時期にもおすすめのブーツですよ♪
ブランドストーンBS550サイドゴアブーツウォールナット詳細はこちら>>>
スポンサーサイト
ブログランキングに参加中!!


雨の日もそうでない日も
お天気を気にせずにいつでも履けるブーツはないものか!?
・・・と
ネット検索をしまくったところ
ついに「これだ!!」
というものに出会いました。
早速注文したものが届きましたよ!

中身はこちら!!
Blundstone(ブランドストーン)のサイドゴアブーツです。
色はブラック。

後ろから見てもかっこいい

Blundstone(ブランドストーン)のサイドゴアブーツ詳細はこちら>>>
Blundstone(ブランドストーン)は
19世紀にオーストラリア南東部のタスマニア島で生まれた
ワークブーツブランドです。
“サイドゴアブーツの元祖”と呼ばれているそう。
2014年に開催されたソチ冬季オリンピックの
オーストラリアチーム公式ユニフォームにも選ばれていたそうですよ。
購入前はなんだか重そうだな〜と思いつつも
レビューに“軽くて歩きやすい。”とけっこう書かれていたこともあって
思い切ってお取り寄せしたのです。
結果レビューを信じて良かった!
本当に軽くて歩きやすいです。
長時間歩いても疲れ知らずでした。
最初は素材がゴムかと思ってましたが
牛革なんだそう。
特殊な加工がされているので
雨にも強いんだって♪
これなら梅雨時期にも雨を気にせず履けますね!
いつも靴は24〜24.5センチのを履いていますが
このブーツのサイズは5(24.5)のを選びました。
余裕があるので冬の寒いときに厚手の靴下もはけますね。
わりとゴツめに見えるデザインですが
パンツにもスカートにも合わせやすいですよ。
ほんと素敵なブーツに出会えて良かった!!
これからガンガン履きます!
Blundstone(ブランドストーン)のサイドゴアブーツ詳細はこちら>>>
ブログランキングに参加中!!

